かぶとむしアル中

取材現場を離れて久しい新聞社員のブログ。 本の感想や旅行記(北朝鮮・竹島上陸など。最初の記事から飛べます)。

北朝鮮竹島イラン旅行記
ブログランキング・にほんブログ村へ

「タイガーマスク」に思う「善意の受け皿」の不在

伊達直人現象、全都道府県に…高額寄付も相次ぐ
プロレス漫画「タイガーマスク」の主人公・伊達直人を名乗る人物からの贈り物をきっかけに始まった匿名の寄付は12日も続き、読売新聞のまとめでは47都道府県全てに広がった。
この日は、神奈川、青森、福岡の3県で現金100万円が届けられた。
相模原市児童養護施設「中心子どもの家」には同日午後、60〜70歳代の男性が現金100万円を贈った。封筒に添えられたメモには、「素直で心の優しい人になってください 伊達直人」と書かれていた。
青森市役所では同日昼過ぎ、年配の女性が市民課の窓口に100万円入りの封筒を置いて立ち去った。封筒には「良い子の友達スティッチより」と、ディズニーのキャラクター名が記されていた。11日には千葉県君津市児童相談所に年配の男性が100万円を贈り、「千葉県で伊達直人が出ていないのが気になっていた」と話したという。
このほか、福岡県香春町児童養護施設にも12日、老齢の男女が100万円を寄付。宮崎市児童養護施設に贈られた壁掛け時計や折り紙などには、「鉄人28号」と書かれた手紙が同封されていた。
(2011年1月12日、読売新聞)

ついに全都道府県に広がった「伊達直人現象」。実は私もこれまでに取材する機会がありまして、そこで感じたことを少し。
私が取材したケースでは、面識のあった施設から連絡をいただき、実物なども見せていただきました。経緯などを説明してくれた施設の方もやや興奮した面持ちで、感謝の言葉を口にされていました。そんな様子を見て、この私ですら(笑)心が温まるような気がしました。
よく分からないものを贈られて困惑、というケースもなくはないそうで須賀、こうした善意自体は受ける側もうれしいものでしょう。また、ここまで現象が広がって、個別の匿名寄付が大きく報道されることがなくなってきている中での寄付は、「目立ちたい」というよりも、「(何らかの理由で)善意の輪に加わりたい」あるいは純粋に「ブームに乗りたい」という動機に基づくものではないかと考えられます。いずれにせよ寄付は寄付であって、それが何かの免罪符のようになってしまわなければ*1、こうした広がり自体は評価していいんだと思います。
ところがでもしかし、施設からの帰り道で私がふと思ったのは、今の日本社会ではこうした「善意の受け皿」が十分に存在し、機能していないのではないだろうか?ということでした。各地でNPOなどの活動が活発化しているのが最近のことではないことは、もちろん承知しています。タイガースタイガーマスクにならずとも、日頃からこうした寄付活動をしている方はもちろんいらっしゃいます。ただ、少なからずのタイガーマスクその他有象無象の方々が、「全国のタイガーマスクに感銘を受けました」などと、あたかも「善意*2のはけ口」を見つけたかのような心境を吐露しており、またそのことから、彼らがこれまでに寄付活動などを積極的にやってきていたとはあまり考えられないことを鑑みれば、この社会において、人の善意というものを困っている人に繋いでいくためのパイプが、まだまだ不足しているのではないかと思えてなりません。この「伊達直人現象」というのは、善意を流すパイプが十分に機能していない中で、何かの拍子に善意が溢れてしまった、という風に理解できるのではないでしょうか。

税優遇NPO都道府県が認定=通常国会に法案提出−政府
政府は29日、税制上の優遇措置を受けられる認定NPO法人に関する事務を国税庁から都道府県に移管することを柱とする法案を次期通常国会に提出する方針を固めた。公共サービスを官民一体で担う「新しい公共」の推進に向け、担い手となる法人を増やすのが狙い。2012年4月からの新たな認定制度の開始を目指す。
認定NPO法人については、政府が同じく次期通常国会に提出する税制改正関連法案で、個人が寄付した場合、所得税と住民税から寄付金の半額を直接差し引くことができる税額控除方式を導入するなど、優遇措置を大幅に拡充する。これに併せ、事務を住民により身近な都道府県に移すことで認定NPO法人の数を大幅に増やし、民間による公共活動の活発化を図る。
(2010年12月29日、時事通信)

確か年末にはこんなニュースも流れました。「伊達直人現象」が悪いとは言いませんが、これらの善意がうまく世の中を回っていくような社会づくりを目指すことも大切なのではないでしょうか。そうでないと「情けは人のためならず」ともいかなくなってしまいますからね(笑)

*1:今回は論旨的にこの辺の話に踏み込みませんでしたが、正直言ってこの部分はちょっと心に引っかかっています

*2:もともとあったものでも触発されて生まれたものでも